スポンサーサイト
|
--/--/--(--)
|
上記の広告は1ヶ月以上更新のないブログに表示されています。 新しい記事を書く事で広告が消せます。 |
茨城のそば屋さん 常陸秋そば50店に掲載されました。そして和味の蕎麦が表紙になりました!
|
2010/03/31(Wed)
|
地元茨城新聞社さんのそばの本「茨城のそば屋さん 常陸秋そば50店」が本日発売されました。
本紙で取り上げていただいたのに加え、”ナント”和味のそばが表紙になりました。 感謝!感謝!です(^_-)-☆ 器、箸置きはいつもお世話になっている笠間焼きの桧佐陶工房さん ![]() 監修は蕎麦の達人・高橋邦弘氏の愛弟子、粉川健さん。 会社の経営者としてご活躍されながら、自宅工房を持ち、 06年には常陸秋そば素人そば打ち日本一名人大会で第四代名人位に。 内容盛り沢山!オールカラーです! 和味でも本をとり寄せました! 是非!お薦めです(^_-)-☆ スポンサーサイト
|
太打ち粗挽き蕎麦を始めました
|
2010/03/17(Wed)
|
俺はここにいるぜ!なんて自己主張の強い蕎麦!?
噛むほどに蕎麦の味が・・・そんな蕎麦を目指し打ち始めました。 従来の細打ちもかなり粗挽きに挽いているのですが、ぷつぷつ蕎麦の実が浮きでるくらい粗く挽き何とかつないでいます。もちろん十割蕎麦です。オーダーの際、お客様にお好みを聞いて選んでいただいています。 3月に入って隣町の岩瀬の農家さんが作っている常陸秋蕎麦を打ってます。 これで山形産、島根産と今年の各地の蕎麦の状況(特徴)がつかめました。 単体で挽くのもよし、ブレンドするのもよし・・・ さて、金曜日、そして三連休は岩瀬産常陸秋蕎麦と島根の出雲蕎麦をブレンドしてご提供します。 皆様のお越しを心よりお待ちしております(^_-)-☆ |
| メイン |
|