fc2ブログ
県北で気分転換!
2009/10/24(Sat)
先日、以前から行きた~い!と切望していた慈久庵さんへ
友達と妻と三人でドライブ(^_-)-☆
その前に竜神大吊橋へ
IMG_0612竜神峡
紅葉はまだまだ!(^^)!あと半月後ぐらいかな・・
そして一番乗り\(^o^)/
IMG_0614ジキュウアン
あっという間にたいらげ、”じゃ滝に癒されながら蕎麦でも食べますか・・・と大子方面へ
自家製粉の大先輩、なにかとお世話になっている月待ちの滝 もみじ苑さんへ
IMG_0616月待の滝入り口
ここを下って行きます。
IMG_0621月待の滝
月待の滝の中のマイナスイオンは袋田の滝より1.5倍多いらしい
何ともいえないいい気分♪♪♪
IMG_0623月待の滝(裏)
もみじ苑の庭園からたった7段降りれば滝裏の別世界
美味しい蕎麦をいただきマイナスイオンをタップリあびて妻も友達も大満足!
いい休日になりました。








スポンサーサイト



この記事のURL | 感じるままに | CM(2) | TB(0) | ▲ top
「焼物の里を訪ねて 益子・笠間 」の本に掲載されました!
2009/10/15(Thu)
ブログを二週間も更新してないぞ~!と大学時代の悪友から指摘がありました。
スミマセンでした!(^^)!

掲載の本は「焼物の里を訪ねて 益子・笠間」(えい)出版社
IMG_0570益子・笠間本①
益子・笠間で活躍する人気陶芸家さんとその作品の紹介、窯元&器ギャラりー店、本紙が実食して選んだ満足納得ランチ店、お薦めのモダンカフェ、地場の手打ち蕎麦店、日帰り温泉&癒しの宿等々・・・

和味もこのように取り上げていただきました。なんと1ページも(^_-)-☆
ありがとうございました。
IMG_0571益子・笠間本②
この1冊で益子・笠間を網羅、他にはない情報が満載です(^_-)-☆
書店で発売中!また和味でも取り寄せます!

話は変わりまして、息子の中学野球部が笠間地区の大会で準優勝し笠間地区の代表に!
優勝は友部中学校。この二校は中央地区大会へ!
ここ何年も中央地区に出られなかったらしく、親は大変な騒ぎ\(^o^)/
今日はその第一戦の日であった。たまたまの定休日。迷いなく早々と会場へ!
息子はスコアラーなんだけど・・・!(^^)!
試合は残念ながら負けてしまった。さすが中央地区ともなるとレベルが高い!
勝つための野球をしてくる。そしてミスをした方が負ける。
私はなんか消化不良で帰ってきた!

帰るなり明日に備え蕎麦の粒揃えを
明日は地元笠間の農家さんから仕入れた常陸秋蕎麦笠間産を打ちます(^_-)-☆




この記事のURL | 感じるままに | CM(0) | TB(0) | ▲ top
| メイン |