fc2ブログ
笠間の陶炎祭
2009/04/30(Thu)
最近休日の事ばかりで・・・
今日は笠間の陶炎祭へ(^_^)v
空は青空、とても清々しく、会場のつつじもとてもうれしそうに色鮮やかに咲いていた。
探検マップで笠間に来て知り合った陶芸家さんをチェックしていざ会場へ!
生ビールをぐぃと(~o~)ほろ酔い気分でブラブラと

それぞれの展示スペースは陶芸家さん達の手づくりなんです
その個性、センスがスペースの雰囲気となり、その作品にも陶芸家さんの想い、
そして人間性までもおもしろいように映し出されている
だからとても面白い!
そんな方達に囲まれ、ここ笠間で商売ができるなんて
この方の使いたいな~!あれもいいな~!これもいいな~!
ついついいろいろ買いこんでしまいました。

作った方の顔が見える
気に入った器類が料理やお酒を引き立ててくれる
心満たされるいい時間を過ごしました。
ありがとう\(^o^)/



スポンサーサイト



この記事のURL | 感じるままに | CM(10) | TB(0) | ▲ top
清々しい休日
2009/04/23(Thu)
今日は朝から近隣の草刈!(^^)!
そして、近所の方ガ持つ山へ竹の子掘り(*^_^*)
5分もしない所なのに二時間位かけて来た山奥にいるようで・・・
あたりを新緑に囲まれ、山つつじがひっそり咲いていて、足元では蓮華・白スミレが鮮やかに咲き乱れ、ホトトギス、蛙の鳴き声が響き渡る・・・
自然から沢山のエネルギーをいただきました。

お昼は遠く山々を眺めながら庭のテーブルでコーヒーを飲みながらランチを・・・
午後は集めてきた山野草の植え付け・・・
あっという間に一日が過ぎてしまいました。

来週から笠間は一大イベント「陶炎祭」(4月29日~5月5日)
陶芸家さんは今大忙し!
楽しみだ~(^_-)-☆


この記事のURL | 感じるままに | CM(4) | TB(0) | ▲ top
さあ!自給自足だ!
2009/04/08(Wed)
今日は長男の稲田中学校の入学式!
妻と2人での出席。
だからお店は臨時休業!(^^)!でした。
申し訳ございませんでした。

午後は予てからの夢であった自給自足への第一歩!
この春から本格的に家の近くで畑を借りました。
IMG_0286畑全景
真ん中に見えるのが我が家です!
ここからの風景も大好きです\(^o^)/
ここでおにぎりを・・・なんて気分になります。
IMG_0288ネギ植え2
今日はとりあへず葱苗を植えました。
せっせ!せっせ!と葱の畝作り。
おもわずTシャツ姿に(^_^)v
IMG_0287ネギ植え1
畝がくねくね!(^^)!まあいいか(^_-)-☆
とても春らしいのんびりとした雰囲気の中で、
心地いい風を感じながら”あっと”いう間に葱苗植え作業が終わりました。
この葱が和味の蕎麦の薬味として登場する日を夢みて・・・
明日も引き続き葱苗植え、じゃがいも植えをやりま~す!

この記事のURL | 自家栽培野菜 | CM(6) | TB(0) | ▲ top
| メイン |