fc2ブログ
和味初!超有名芸能人ご来店!
2008/09/28(Sun)
TVの放映後、本当に沢山のお客さまに来て頂き、有難いことです。
平日はだいぶ落ち着いてまいりましたが、日曜日となると、開店前からお客さまの列・・・

11時前に電話が鳴り、対応すると「今、稲田駅なんだけど、お宅どう行くの~?」
「電車でお越しですか?それともお車ですか?」
「車!」
「それでしたら~(お車ルートの説明)」
「ところで店は何時から?」
「11時半からですが・・・(言かけた途中)」 
「なーんだ、やるきねーなぁー」>「まーともかく、これから行くから」
電話がきれた後、アルバイトの子達に「や~どうしよう、今のお客さまにやるきない!っていわれちゃった~(涙)」・・・・どんなお客さまだろう??? 
  
数分後  物凄い爆音の品川ナンバーの外車
アルバイトさんが目を丸くして「和みさん~大変!所ジョージさんが来たよ(驚)」「え~ホント?」
慌てて玄関の外に出てみると、ホント・ホント・ホント・ホンモノの所ジョージさんではありませんか~
奥様とおふたりでのご来店。
「え~どうしたんですか」
「夕方やってたTV観たんだよ。お客さんいなそうだったから、景気づけに・・・でも、結構いるじゃん」

今日は開店前からお客さまが並ばれて、所さんは6組目でした。
ようやく、蕎麦を打ち終えた主人も突然の所さんのご来店に動揺を隠せません~
私も何だか慌てながらも、お店が始まってからでは、写真も撮れないかも・・・と思い、すかさずデジカメ片手に主人と子ども達も招集し、中庭の所さんのもとへ~記念にみんなで「ハイ、チーズ」
IMG_0067所さん①

、「土産持ってきたから、チョット来いよ」驚きながらも、はにかむ息子を摑まえて、沢山の所さんグッズのお土産を頂きました。子ども達も大喜びでした(^_-)-☆
IMG_0069所さん②

お席はあのTVでも紹介された、桧佐陶工房のご主人作のテーブル席にご案内し、
せいろ・天ぷら・とろろをお召し上がり頂きました。
その後も我が家のミーハーぶりは続き、サインまでいただきました。
ほんの少しですが、お話もさせて頂きましたが、TVで拝見する通りの気取りのない気さくな方でした。他のお客さまからのサインや写真も快く受けて下さり、和味全体が初芸能人ご来店にウキウキでした~
でもさすが、一流の方は一般人のなかに居ても、オーラが違い、光り輝いて見えたのは、あの髪の毛の色のせいだけでは無かったと思います(笑)       by 和み

今日は珍しく朝寝坊をしてしまって・・・
起きたら4時30分!
さあ大変!急ぎお蕎麦の製粉へ~そして掃除~
そんなワサワサした朝から始まり、蕎麦を打っていると”所さん”の登場!
いつも以上に開店前から車がどんどん入ってきて・・・
ツーショットで写真を撮ればよかったな(T_T)
握手もする余裕すらなかったな(T_T)
でも今日は楽しかったな(^_-)-☆
”所さん”ありがとうございました!

今日も東京・千葉・埼玉・栃木方面そして地元から沢山の方々に来ていただいて感謝です。
今後とも応援よろしくお願い致します。      by タカさん


                                            




スポンサーサイト



この記事のURL | 感じるままに | CM(20) | TB(1) | ▲ top
明日は営業します!
2008/09/19(Fri)
明日の運動会が中止になりました。
よって通常通り営業致します。
明日どのくらい打とうかな?お客さん来るかな?迷うところです(T_T)

そして、日曜日が運動会となりました。
そうなると日曜日が臨時休業となります。天気次第ですが。


この記事のURL | 感じるままに | CM(1) | TB(0) | ▲ top
臨時休業の予定?新蕎麦入荷しました!
2008/09/18(Thu)
火曜日の朝11時前、この日はいつもになく静かな朝で。このところ開店前から数台の車が待機しているのですがこの日は常連さんお一人のみ。蕎麦を打ち終え、トイレで”ボ~と”していると中型のマイクロバスが通り過ぎるのが目に入りました。まるでお店の駐車場を目指しての車のスピード。「まさか!」とその瞬間!妻の大きな声が聞こえてきました。「ええ~!」そうなんです16名のお年寄りの団体さんがぞろぞろ車から降りてくるではないですか。栃木からのお客さんでした。朝電話をしたらしいですが、その時は「今日何時からやってますか?」jとだけだったらしいです(ToT)/~~~
さあ大変!いきなり開店!22席市かない店内はお爺ちゃん、お婆ちゃんで埋め尽くされ、その後いらしたお客さんは名簿の16名という数字と店内の様子を察し、早々とひきあげていくではないですか。こちらも余裕がなくひたすら16名の方の蕎麦を・・・
そんな始まりの一日でした。この日も打ったお蕎麦は完売!いつもありがとうございます。
そして、「完売」後いらしていただいているお客様申し訳ございません。
お詫び申し上げます。

そして、今週の土曜日(20日)は子供達の運動会の為、臨時休業を予定しています。
ただ、雨天の場合は運動会は中止、お店は営業をするつもりでいます。
その場合翌日日曜日(21日)が臨時休業となります。
土曜日朝6時頃はっきりするらしくこちらも困っています。
台風も来ていますし・・・(T_T)はっきりしなくてスミマセン。

また、今週初めから北海道旭川産の新蕎麦を使っています。
ただ、今までの地元常陸秋蕎麦も美味しいとおもっていますので、香りがある地元常陸秋蕎麦、甘味がある北海道産をブレンドして挽いています。
自己満足ですけど(^_-)-☆

この記事のURL | 感じるままに | CM(2) | TB(0) | ▲ top
実るほど、頭をたれる稲穂かな
2008/09/11(Thu)
ここ稲田地区では、もう稲刈りが始まっています。
「和味」から見渡せる田んぼも綺麗な黄金色!
自然が作り出す風景は心を和ませます。
『実るほど、頭をたれる稲穂かな』

おかげ様で毎日沢山のお客さんに来ていただき、本当に感謝です。
妻も私も量こそは作れませんが、以前と変りなく心を込めて、決して手を抜く事なく仕事を続けているつもりです。
「心に響く、心が満足する料理!」をお届けできるよう日々精進していきたいです。
土曜日からの3連休もいそがしいかな?


この記事のURL | 感じるままに | CM(5) | TB(0) | ▲ top
まだまだ熱い?!
2008/09/02(Tue)
いゃ~!そろそろ落ち着くかな!と思いきや今日も50食完売!ありがとうございます。
今現在、店内の掃除、蕎麦の製粉等の仕込みと自分の体力を考え平日は50食が精一杯かな!それでも朝4時には始めないと開店には間に合わない状況です。でも今までゴールデンウィークでもない限りそんな数をこなしたこともなく、今は当たり前のようにこなしているスタッフと自分が不思議です。

夏休み最後の週末、長男が洗い物の手伝いをやってくれました。こちらが言ってもなかなか動かなかったのに。どうしたことか?でもとても嬉しかった!心和みました。
心強い助っ人が現れました。ホールデビューも近いか!と期待しています。
(こんな事ブログに書くとヘソを曲げるかな?!)
お楽しみに(^_-)-☆
この記事のURL | 感じるままに | CM(4) | TB(0) | ▲ top
| メイン |