明日は営業します!
|
2008/09/19(Fri)
|
明日の運動会が中止になりました。
よって通常通り営業致します。 明日どのくらい打とうかな?お客さん来るかな?迷うところです(T_T) そして、日曜日が運動会となりました。 そうなると日曜日が臨時休業となります。天気次第ですが。 |
臨時休業の予定?新蕎麦入荷しました!
|
2008/09/18(Thu)
|
火曜日の朝11時前、この日はいつもになく静かな朝で。このところ開店前から数台の車が待機しているのですがこの日は常連さんお一人のみ。蕎麦を打ち終え、トイレで”ボ~と”していると中型のマイクロバスが通り過ぎるのが目に入りました。まるでお店の駐車場を目指しての車のスピード。「まさか!」とその瞬間!妻の大きな声が聞こえてきました。「ええ~!」そうなんです16名のお年寄りの団体さんがぞろぞろ車から降りてくるではないですか。栃木からのお客さんでした。朝電話をしたらしいですが、その時は「今日何時からやってますか?」jとだけだったらしいです(ToT)/~~~
さあ大変!いきなり開店!22席市かない店内はお爺ちゃん、お婆ちゃんで埋め尽くされ、その後いらしたお客さんは名簿の16名という数字と店内の様子を察し、早々とひきあげていくではないですか。こちらも余裕がなくひたすら16名の方の蕎麦を・・・ そんな始まりの一日でした。この日も打ったお蕎麦は完売!いつもありがとうございます。 そして、「完売」後いらしていただいているお客様申し訳ございません。 お詫び申し上げます。 そして、今週の土曜日(20日)は子供達の運動会の為、臨時休業を予定しています。 ただ、雨天の場合は運動会は中止、お店は営業をするつもりでいます。 その場合翌日日曜日(21日)が臨時休業となります。 土曜日朝6時頃はっきりするらしくこちらも困っています。 台風も来ていますし・・・(T_T)はっきりしなくてスミマセン。 また、今週初めから北海道旭川産の新蕎麦を使っています。 ただ、今までの地元常陸秋蕎麦も美味しいとおもっていますので、香りがある地元常陸秋蕎麦、甘味がある北海道産をブレンドして挽いています。 自己満足ですけど(^_-)-☆ |
実るほど、頭をたれる稲穂かな
|
2008/09/11(Thu)
|
ここ稲田地区では、もう稲刈りが始まっています。
「和味」から見渡せる田んぼも綺麗な黄金色! 自然が作り出す風景は心を和ませます。 『実るほど、頭をたれる稲穂かな』 おかげ様で毎日沢山のお客さんに来ていただき、本当に感謝です。 妻も私も量こそは作れませんが、以前と変りなく心を込めて、決して手を抜く事なく仕事を続けているつもりです。 「心に響く、心が満足する料理!」をお届けできるよう日々精進していきたいです。 土曜日からの3連休もいそがしいかな? |
まだまだ熱い?!
|
2008/09/02(Tue)
|
いゃ~!そろそろ落ち着くかな!と思いきや今日も50食完売!ありがとうございます。
今現在、店内の掃除、蕎麦の製粉等の仕込みと自分の体力を考え平日は50食が精一杯かな!それでも朝4時には始めないと開店には間に合わない状況です。でも今までゴールデンウィークでもない限りそんな数をこなしたこともなく、今は当たり前のようにこなしているスタッフと自分が不思議です。 夏休み最後の週末、長男が洗い物の手伝いをやってくれました。こちらが言ってもなかなか動かなかったのに。どうしたことか?でもとても嬉しかった!心和みました。 心強い助っ人が現れました。ホールデビューも近いか!と期待しています。 (こんな事ブログに書くとヘソを曲げるかな?!) お楽しみに(^_-)-☆ |
| メイン |
|